コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

「 工務店 集客 」 一覧

住団連の「戸建注文住宅の平均顧客像 」より3

前回、前々回に続き、住団連が発表していた 「戸建注文住宅の平均顧客像 」 について解説し

続きを見る

リフォームの競合相手は?

地域の工務店さんも新築案件が減っていることで 新築からリフォーム工事へ事業をシフトして

続きを見る

障がい者アート協会さんと提携!

みなさん「障がい者アート」って知ってますか? なんとなく聞いたことがある…という人は多

続きを見る

コミュニティビルダー協会ブログ 5月の第1週のニュースから

良い天気が続いて初夏らしくなったと思っていたのですが 全国に突然の寒い雨がふってきてい

続きを見る

コミュニティビルダー協会ブログ ~オリコン満足度ランキング2018から2

(前回の続きです) 前回は総合得点順にハウスメーカーの満足度を1位から10位ま

続きを見る

フラット35に空き家活用枠

みなさんこんにちは! フラット35の4月の制度変更のお知らせが出ていましたがみなさん、

続きを見る

3月後半の建築関連のニュースから

葛飾北斎「桜花に富士」[/caption]   関東では桜も満開でだ

続きを見る

『中古住宅の購入』に関する意識調査 より

今日は急にとても暖かくなって「春一番」が日本中で吹いているみたいですね。 季節

続きを見る

住宅営業でいうところでの「営業力」とは?

住宅営業でいうところでの「営業力」とは? 住宅営業は本当に深く幅広~く、知識や経験

続きを見る

ソーシャルメディア活用してますか?

昨年流行語大賞にもなった「インスタ映え」 ご存知の通り”インスタ”は正確には”

続きを見る

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。
    掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

PAGE TOP ↑