12月の主要資材、価格の動きはどうだった?
国土交通省は、2023年12月25日に「主要建設資材需給・価格動向調査結果」を発表しました。
調査結果によりますと、価格動向は生コンクリート、鋼材、木材などの7資材13品目すべてにおいて「横ばい」となりました。また、需給動向もすべての資材で「均衡」と評価され、在庫状況はすべての資材で「普通」とされています。
特に、価格動向が6カ月連続で「横ばい」、需給動向も同様に6カ月連続で「均衡」、在庫状況は27カ月連続で「普通」となっていることは、安定した市場環境を示しています。
さらに、東北の被災3県(岩手県、宮城県、福島県)においては、すべての調査対象資材で「横ばい」とのことですが、アスファルト合材(新材)、H形鋼、木材(製材・型枠用合板)の需給動向は「やや緩和」となり、その他の資材は「均衡」とされています。在庫状況については、木材(製材・ 型枠用合板)が「豊富」となった点を除き、全体的には「普通」とのことです。
全体的に安定してきているようですね。この冬は構造材の値上げはないかも知れません。
※この調査は、建設資材の供給側(生産者、商社、問屋、販売店、特約店)と需要側(建設業者)からモニターを選定し、主要建設資材の需給、価格、在庫の変動状況を把握することを目的としています。
工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら
商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置
友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook
工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール
関連記事
-
-
遮熱・断熱法SOIM&遮熱シート ヒートバリア 三輝システムズ
2020/03/10 |
本工法は、木造建物の遮断熱を、構造体の外側で専用のパッキンとシートにより行う工法です。 遮熱性、断...
-
-
工務店 経営 報・連・相を習慣化するためには
2023/05/26 |
新入社員が覚えなければならないことの一つに 報告・連絡・相談 略して「報・連・相」がありますね。...
-
-
コミュニティビルダー協会コラム ~民間住宅ローンの貸し出し動向
2017/02/23 |
コミュニティビルダー協会コラム ~民間住宅ローンの貸し出し動向調査から(2) 2月も後半...
-
-
工務店 経営 火災保険を利用した修理工事契約に関する注意喚起
2024/07/09 |
最近、火災保険を利用して住宅修理を行うという名目で、消費者を勧誘する事業者に関する相談が増加して...