2023.10月の住宅展示場の集客状況はあの地域が好転
住宅展示場協議会と住宅生産振興財団は、
11月15日に発表した10月の住宅展示場の
来場者数によると、
前年同月比4.0%減の28万2437組となり、
先月の増加から再び減少しました。
エリア別に見ると、信越・北陸と近畿の2エリアのみが増加しています。
信越・北陸が7カ月連続で増加し、増加率は31.1%です。
そして近畿は5カ月連続で増加し、増加率は11.7%です。
一方、北海道、東北、関東、東海、中国・四国、九州・沖縄の6エリアでは減少しました。
北海道と東北は7カ月連続で減少し、
関東は3カ月連続で減少しました。
今期の来場者数の累計は192万360組で、
前年比3.1%減少しています。
以下は、10月の各エリアの来場者数です。カッコ内は、前年同月比の増減を表します。
– 北海道:4717組(-13.3%)
– 東北:3127組(-22.6%)
– 関東:14万3305組(-6.6%)
– 信越・北陸:6587組(+31.1%)
– 東海:5万8414組(-8.2%)
– 近畿:5万7457組(+11.7%)
– 中国・四国:2485組(-28.6%)
– 九州・沖縄:6345組(-16.1%)
なかなかコロナ前には戻らないですね。
工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら
商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置
友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook
工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール
関連記事
-
-
工務店 集客ノウハウの前に
2016/04/15 |
工務店 集客ノウハウの前に こんにちは、ジーレックスジャパンの石川です。 このブログ...
-
-
工務店 経営 コロナ後で住宅市場はどう変わるか
2020/06/18 |
ユウチュウブで住宅業界の情報解説しています。 コロナ禍で、社会に色々な動きが出る中で ユ...
-
-
工務店経営 繁盛工務店に何故なったか
2016/03/18 |
日経ホームビルダーより 全国工務店伸び率ランキングに3社ランクイン ようやく春らしくなってきま...
-
-
夢は紙に書くと現実になる
2020/03/09 |
『夢は紙に書くと現実になる』 この話は聞いたことがありますか? 紙に書くだけで!...
- PREV
- リフォームで解決したいことのアンケート結果
- NEXT
- 工務店 経営 「子育てエコホーム支援事業」発足