工務店 経営 国交省の住宅関連事業者向けウェビナーの詳細情報
公開日:
:
工務店 経営
国土交通省は、2023年3月8日から住宅関連事業者を対象に、改正法や支援策などの情報を提供するウェビナーの配信を開始しました。このウェビナーは、改正法や利用できる補助金制度、税制の変更など、業務上知っておくべき情報を音声とスライドを用いて詳細に説明しています。
配信内容の概要
・ウェビナーは以下の6つのセクションで構成されています:
1住宅生産行政の取り組みと方向性
2住宅取得に係る税制等の支援策
3住宅・建築物の省エネ化の推進
4良質な住宅ストックによる新たな循環システムの構築
5木造住宅・建築物の振興
6その他、公募スケジュール・各制度等に関する問い合わせ先など
・合計配信時間: 約125分
・視聴方法: 国土交通省のウェブサイトから、データをダウンロードし視聴可能です。スライドはPDFファイルで提供されています。
・主な内容詳細
・住宅取得に係る税制等の支援策:
・子育てエコホーム支援事業
・住宅ローン減税
・贈与税非課税措置
・24年度住宅税制改正の内容
・「フラット35」「グリーンリフォームローン」などの融資制度について解説
・住宅・建築物の省エネ化の推進:
・22年6月に公布された「改正建築物省エネ法」について、施行時期、その内容、支援事業・支援措置などについて整理しています。
・良質な住宅ストックによる新たな循環システムの構築:
・既存住宅流通・リフォーム市場の活性化や「改修ガイドライン」の概要などが説明されています。
・木造住宅・建築物の振興:
・国産木材を活用する住宅の「国産木材活用住宅ラベル」、気候風土適応住宅の基準、大工技能者の確保・育成に関する支援事業などについて説明されています。
このウェビナーは、最新の法律改正や支援策を理解し、業務に活かすための重要な情報源となります。情報の詳細や最新の状況については、国土交通省の公式ウェブサイトをご参照ください。https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000187.html
浄法寺 亘
最新記事 by 浄法寺 亘 (全て見る)
- 工務店の多角化経営!安定収益を生む新たな柱の作り方 - 2025年7月17日
- 未払いをなくす!工務店の確実な債権回収術 - 2025年7月17日
- 経費削減で利益を増やす!工務店の実践術 - 2025年7月17日
工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら
商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置
友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook
工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール
関連記事
-
-
現場写真管理で品質向上とトラブル防止!工務店の工夫
2025/07/09 |
工務店の現場では、後から「こんなはずでは…」という品質や工程のトラブルが後を絶ちません。「現場で誰が...
-
-
工務店 経営 報・連・相を習慣化するためには
2023/05/26 |
新入社員が覚えなければならないことの一つに 報告・連絡・相談 略して「報・連・相」がありますね。...
-
-
顧客ロイヤルティを高める!工務店のファン作り
2025/07/17 |
全国の工務店経営者の皆様へ。今、住宅業界はかつてないほどの転換期を迎えています。競争の激化、新規受注...
-
-
工務店 経営 タマホーム、一条工務店が下請けいじめ?
2024/08/03 |
経済産業省は、中小企業との取引におけるコスト上昇分の価格交渉や価格転嫁に対して消極的な発注企...