工務店 営業 ネット資料請求客への対応②
公開日:
:
工務店 集客
メルマガはまだまだ有効なフォロー方法です
ネット経由で中々とらえどころがない、というお客様も結構いるもの事実で気軽に資料請求をできるから
問合せするユーザーさんも多くいることも事実
このようなユーザーさんは「すぐにたてようと思っていない」ので次のアクションにいたることが少ない。
反応もあまりないので、ついつい、もうフォローすることをやめようか・・・
というケースも多く聞きますが、このような御客さんが家作りを考えていないかというと決してそうではない。
いずれ2-3年以内には次のアクションに移る可能性も高くあるので、しっかりフォローしておきたいところですね。
アプローチの方法は
ニューズレターやDMも有効ですが、ネット経由のお客様に関してはやはりメルマガやメールを使用していくこと
進めていきたい。
メールマガジンというと古いと思われるかも知れませんが、大手IT会社を中心にまだまだメルマガ配信を続けている
会社が多いことからも、有効性を語るものでしょう。
資料請求のユーザーさん対象もいいけど、
有効な住宅に関する知識や情報をメールアドレスだけで配信するという方法もまだまだ有効です。
最初に情報を与えておいてから興味を持ってもらい、資料請求や問合せに発展させるやり方ですね。
今は情報も溢れているので興味がなければそもそも資料請求もしない(特に個人情報の入力もあるので)
でも情報は欲しいというユーザーさんですから、定期的に、そして役立つ情報をしっかり配信すること。
ユーザーのためになる情報をしっかり作りこむこと
これが大事なことです。
フォローをしっかりできる工務店、やらない工務店ではどんどん業績に差がついていくでしょう。
それ位顧客フォローは大事です。
石川博信
最新記事 by 石川博信 (全て見る)
- 松下幸之助も学んだ中村天風は事業の発展を秘訣をこう語った。 - 2020年7月17日
- 工務店経営 伝え方で業績も変わる 企業メディア化真価道場 - 2020年7月10日
- 工務店 経営 コロナ後で住宅市場はどう変わるか - 2020年6月18日
工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら
商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置
友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook
工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール
関連記事
-
-
工務店経営 不易流行 変えてはならないものと時代によって変えるも
2020/04/01 |
SDGs 地球規模で社会の課題解決へ向けた一つの指針 コロナ騒動で自粛など...
-
-
住宅(工務店)営業初級編 商談の流れについて
2017/12/28 | 商談
前回は「住宅(工務店)営業初級編 まずすべきことは?」ということで 書いてみました。 ...
-
-
工務店 経営 魅力は伝わっている?
2015/02/12 |
工務店経営 魅力は伝わっている? 先日こんな話しがあったんですね 創業何十年も地元でやってい...
-
-
工務店 経営 既に始まっている消費税駆け込み対策
2016/02/04 |
映画「ハゲタカ」の一コマ 八方打つ手を打ちきることで確信を持つ 今回の消費増税も前回までとは行...