コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

お知らせ

  • お知らせはありません
  • 新着業界ニュース

    固定費を削減する!工務店の利益体質への改善

    工務店経営者の皆様、日々の事業運営で「なぜこんなに頑張っているのに、思ったように利益が残らないのだろ...

    続きを見る

    モデルハウスでの接客力を高めるトレーニング方法

    工務店経営者の皆様、日々の業務、そして「どうすればもっとお客様に選ばれるのか?」という問いと真摯に向...

    続きを見る

    モデルハウスでイベント開催!集客効果を倍増させる秘訣

    工務店経営者の皆様、理想の住まいを形にした「モデルハウス」は、ただの展示場ではありません。それは、未...

    続きを見る

    後継者育成のポイント!工務店経営者がすべきこと

    工務店経営者の皆様、日々の業務、本当にお疲れ様です。地域社会の暮らしを支える責任を背負いながら、未来...

    続きを見る

    Web集客で売上を増やす!工務店の成功事例

    工務店経営者の皆様、日々の業務に邁進される中で、「もっと多くの顧客と出会いたい」「安定した売上向上を...

    続きを見る

    地震に強い家づくり!工務店が提案する耐震性強化のポイント

    2025/09/05 | 工務店 経営

    日本の工務店経営者の皆様にとって、地域のお客様から信頼を得るためには、いかに高い安全性と安心を提供で...

    続きを見る

    消費税増税に負けない!工務店の契約・価格戦略

    2025/09/05 | 工務店 経営

    建築業界、とりわけ工務店にとって、消費税の変動は経営に大きな影響を与える要素です。特に、消費税増税前...

    続きを見る

    モデルハウスからのライブ配信で顧客との距離を縮める

    2025/09/05 | 工務店 経営

    近年、工務店業界ではモデルハウスへの集客や顧客との関係構築がますます難しくなっています。「見学に来て...

    続きを見る

    ブランディングで工務店の価値を高める

    2025/09/05 | 工務店 経営

    工務店経営は今、大きな転換期を迎えています。人口減少や住宅ニーズの多様化、競争激化といった課題に直面...

    続きを見る

    住宅展示場へのリピート来場を促す仕掛け作り

    2025/09/05 | 工務店 経営

    地域密着型の工務店が抱えやすい悩み。それは、せっかく手間とコストをかけて住宅展示場を設営しても、「初...

    続きを見る

    • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

      もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。
      掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。

    • 協会の著作

      代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

    • 協会の著作

      代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

    • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

    • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

    PAGE TOP ↑