コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

お知らせ

  • お知らせはありません
  • 新着業界ニュース

    商圏を広げるオンライン相談会開催マニュアル

    2025/09/12 | 工務店 経営

    近年、住宅業界における競争の激化や顧客ニーズの多様化により、工務店の集客や営業活動は大きく変化してい...

    続きを見る

    差別化を図る!特定の工法や素材に特化した集客術

    2025/09/12 | 工務店 経営

    近年、住宅業界では新規参入や価格競争の激化、消費者ニーズの多様化によって、多くの工務店が「自社の強み...

    続きを見る

    顧客の購入意欲を高める「ストーリーテリング」営業術

    2025/09/12 | 工務店 経営

    多くの工務店では、優れた技術や豊富な実績があるにも関わらず「なぜかお客様が決め手を見いだせない」「価...

    続きを見る

    【データ分析】アクセス解析でウェブサイトの課題を発見する

    2025/09/12 | 工務店 経営

    工務店の経営では「問い合わせが増えない」「集客が安定しない」「ウェブサイトの閲覧は多いのに成約に結び...

    続きを見る

    口コミを味方につける!施主からポジティブなレビューを引き出す方法

    2025/09/12 | 工務店 経営

    多くの工務店経営者は、「どのようにしたら自社の強みや施工品質の高さをもっと世間に伝えられるのか」と日...

    続きを見る

    ターゲット顧客に響くウェブサイトのコンテンツ戦略

    2025/09/12 | 工務店 経営

    多くの工務店が、集客や差別化の難しさに直面しています。顧客に「選ばれる工務店」になるためには、自社の...

    続きを見る

    住宅ローン相談会を成功させるための集客とノウハウ

    2025/09/12 | 工務店 経営

    多くの工務店が抱える共通の悩みとして、「住宅ローン関連の知識の不足による提案力の弱さ」と「集客力の限...

    続きを見る

    競合の価格帯を分析し、自社の強みを際立たせる方法

    2025/09/12 | 工務店 経営

    工務店経営の現場では「どの価格帯で勝負すべきか」「競合他社と比べて自社の強みは何か」といった悩みがつ...

    続きを見る

    【ウェブ広告】Google広告・SNS広告の使い分けと効果的な運用

    2025/09/12 | 工務店 経営

    工務店の経営者様が直面する最大の課題のひとつが、「どうやって自社を選んでもらうか」という点です。従来...

    続きを見る

    ニュースレターでOB顧客との繋がりを維持する方法

    2025/09/12 | 工務店 経営

    工務店経営において「リピート受注」や「口コミ紹介」は、安定した売上と永続的な発展に欠かせません。しか...

    続きを見る

    • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

      もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。
      掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。

    • 協会の著作

      代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

    • 協会の著作

      代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

    • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

    • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

    PAGE TOP ↑