コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

「 工務店 集客 」 一覧

工務店のソーシャルメディア活用には

2020/02/28 | 工務店 集客

工務店でもソーシャルメディアでの集客が加速化されている 令和になってようやく10ヶ月に

続きを見る

工務店経営とSDGs

  先日まで20度近くあった気温が急激に下がり、風邪も流行ってけっこう体調を

続きを見る

住宅営業の誕生

こんにちは。暦の上では立秋を過ぎてますが今日時点ではまだまだ真夏日ですね。  

続きを見る

5月の建築関連で気になったニュース

このところ、暑い日が続いておりますがみなさん体調は大丈夫ですか? 最近のちょっと気にな

続きを見る

工務店の現場見学会でなぜPOPが重要か

  せっかく桜が咲いたにもかかわらず、この花冷え。 いつ花見に行けばよ

続きを見る

工務店さんとOB客の関係

消費増税後はどうなるのか? 国のほうからいろいろと増税対策が出てきていますが 「

続きを見る

「住まいの断熱」アンケートより

春分の日も過ぎて暖かくなってきましたね。 暦では『雀始巣(すずめはじめてすくう)』。

続きを見る

建築建材展より

先週の3月5日から3月8日までの4日間 東京ビックサイトにて行われた 『建築・建

続きを見る

建築物省エネ法の改正について

三寒四温で寒い日と暖かい日が交互に訪れていますね。 花粉もだいぶ飛びはじめたようで

続きを見る

【3年で受注が5倍になった!】 集客・営業法セミナー のお知らせ

2月になってからというもの やたら暖かだったり、寒くて雪が降ったりと 暖冬といわ

続きを見る

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。
    掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

PAGE TOP ↑