工務店 経営 2024年7月の勝ち組住宅メーカーは?
公開日:
:
最終更新日:2024/09/24
工務店 経営
今回は、ハウスメーカー各社が発表した2023年7月の戸建て注文住宅の受注速報値についてお知らせいたします。
8月16日までに発表されたデータによれば、12社中8社が前年同月比で受注が増加したことが確認されました。
特に、ヤマダホームズは22.7%、住友林業は20%、パナソニックホームズは14%という二桁の増加を記録し、非常に好調な結果となっています。
また、ヒノキヤグループ(15%増)、旭化成ホームズ(4%増)、ミサワホーム(3%増)は、過去の減少から回復し、プラスの成長を遂げました。このように、業界全体として明るい兆しが見える中、積水化学工業(5%増)や積水ハウス(4%増)も増加を続けています。
一方で、残念ながら減少した企業も存在します。大和ハウス工業は22%の減少を記録し、これで16カ月連続の減少となりました。
さらに、日本ハウスホールディングス(25%減)、タマホーム(14%減)も減少が続いており、三井ホーム(2%減)も2カ月ぶりに減少に転じました。
ヤマダホームズの躍進は何でしょうね。6月に役員人事で新たに会長職が設けられていますが影響があったのでしょうか。
工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら
商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置
友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook
工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール
関連記事
-
-
住宅展示場スタッフの接客レベルを向上させる育成法
2025/07/19 |
工務店経営において、住宅展示場はただ建物を見せる場所ではなく、来場者との最初の接点であり、経営の成果...
-
-
交通費を削減する!工務店の移動効率化策
2025/07/18 |
工務店の経営において、日常的に大きな負担となるのが交通費です。現場への移動や打ち合わせ、材料の調達な...
-
-
安心安全な暮らしを!モデルハウスの防犯対策
2025/07/11 |
工務店経営において、モデルハウスの技術的・設計的魅力だけでなく、安心安全を訴求することがますます重要...
-
-
事業承継後の成長を見据える!新しい事業計画の作り方
2025/07/19 | 工務店
工務店の経営者の皆様、事業承継を迎えるにあたり、将来への不安や期待が入り混じっていることと存じます。...