TOTO 値上げへ
TOTO株式会社は、2024年2月29日に、住宅設備機器商品の希望小売価格を、8月1日の受注分より改定することを発表されました。改定後の価格は、現行価格より2%から11%の範囲で値上がりする見込みです。
同社はこれまで、グループ全体で生産性の向上とコスト削減に努めてまいりましたが、原材料費の増加をはじめとする外部調達コストの上昇により、今後も企業努力のみでは賄いきれない状況に直面し今回の価格改定を決定したとしています。
主な対象商品の値上げ幅は以下の通りです。
衛生陶器が平均5%の値上げ。
ウォシュレット一体形便器およびシートタイプが平均3%の値上げ。
水栓金具に至っては平均11%と、最も値上げ幅が大きい。
ユニットバス・システムバスは平均2%の値上げ。
洗面化粧台およびシステムキッチンは、それぞれ平均3%の値上げ。
工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら
商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置
友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook
工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール
関連記事
-
-
工務店 営業 木造無柱で512㎡超の耐震実験棟完成!
2024/06/21 |
アキュラホームを展開するAQグループが、埼玉県上尾市に位置する木造建築技術研究所内に「構造実験棟」を...
-
-
遮熱・透湿防水シート SUPERコートAL 一村産業株式会社
2020/03/27 |
IMA SUPERコート®MAX 不織布を全面にラミネート加工。 風によるバタツキ音を抑えたシー...
-
-
住宅購入 騒音トラブルに巻き込まれないためには
2021/06/15 |
皆さんこんにちは。 今回は 「知っておきたい 騒音トラブルを生まない条件」 ...
-
-
ヤマダデンキで販売されるテスラの蓄電池の仕様は?
2024/11/12 |
このたび、Tesla Japan(東京都港区)は、家庭用蓄電池「Powerwall」の全国販...
- PREV
- 国交省、直近の主要都市の地価動向発表
- NEXT
- 工務店 経営 飯田グループが景品表示法違反