工務店 経営 ヤマダホームズとLIXILが協力関係へ
ヤマダホームズ(群馬県高崎市)とLIXIL(東京都品川区)は、2023年10月16日に住宅分野における二酸化炭素(CO2)排出量削減に向けた新たな協力関係を発表しました。
この取り組みは、建築資材の調達から廃棄に至るまで、環境負荷の低減を目指すものです。
ヤマダホームズは、今までも環境配慮型住宅の販売において、LIXILの省エネ性能が高く、環境への負荷が少ない窓やドアを提案していきます。
また、今回から住宅の省エネ効果を可視化するために、LIXILのシミュレーションツールを活用する予定です。
LIXILの試算によれば、戸建て住宅におけるCO2排出の約50%は住宅使用時に発生し、残りは資材の調達から建築、さらには改修や解体時の廃棄に伴って排出されるとのことです。
この現状を受けて、ヤマダホームズの清村浩一社長は記者会見で、「今後は資材の調達や廃棄においてどのようにCO2削減を実現するかが重要な課題である」と強調しました。
今後の協力関係を通じて、両社は新たな商品開発やサービス提供にも力を入れていく方針です。
こういう環境に良いブランドというのは、一見たいした魅力がないように思えますが、学校の先生とか研究職のユーザーに強いんですよね。商品の値上げが不可避な現在、そういった属性の良いユーザーに受けやすいブランドづくりを狙っているのかもしれませんね。
浄法寺 亘
最新記事 by 浄法寺 亘 (全て見る)
- 工務店の多角化経営!安定収益を生む新たな柱の作り方 - 2025年7月17日
- 未払いをなくす!工務店の確実な債権回収術 - 2025年7月17日
- 経費削減で利益を増やす!工務店の実践術 - 2025年7月17日
工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら
商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置
友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook
工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール
関連記事
-
-
世界史に学ぶ 諦めない心パートⅡ
2017/09/19 |
以前投稿した「世界史に学ぶ 諦めない心パートⅠ」の続きになります。 世界史のトホホな人たちの中...
-
-
工務店 経営 木造住宅差別はやめてほしい
2022/06/06 |
皆さんこんにちは コミュニティービルダー協会の浄法寺です。 私の年代だと6月6日は ...
-
-
工務店 経営 建設業の就業者上昇中 総務省調べ
2023/11/07 |
2023年9月の労働力調査(基本集計)の結果が発表されました。 全体の就業者数は678...
-
-
工務店 経営 先日閣議決定された住宅の補助金について
2021/12/04 |
皆さんこんにちは。 散歩をしていると、玄関ドアに クリスマス...