遮熱・断熱法SOIM&遮熱シート ヒートバリア 三輝システムズ
本工法は、木造建物の遮断熱を、構造体の外側で専用のパッキンとシートにより行う工法です。
遮熱性、断熱性ともに高いテント地状シートを屋根・外壁を覆うように張り回し、シート継目を専用テープで相互に接着し一枚化します。
シートを建物に張り付ける際、外装材や建物の構造部材(柱・梁・間柱・桁・垂木)と直接接してしまうと、その部分が熱橋(熱の通り道)となり、遮断熱の効果を低減させてしまいます。そのため、断熱性の高いパッキン材を介してシートを張ることで、熱橋を作らず効率の良い遮断熱を実現します。
木造住宅の断熱は、グラスウール等を外壁・屋根の内側に仕込むのが一般的ですが、柱・桁等の構造部材が内外から断熱されない熱橋を作ります。この問題から、外断熱が開発され、熱橋は減りましたが、厚い断熱材を使えない、工数が増える等の欠点が明らかとなりました。本工法は、これらの欠点を克服した新遮断熱工法なのです。
三輝システムズ株式会社
http://www.archi3ki.jp/sanki_systems/soim.html
工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら
商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置
友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook
工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール
関連記事
-
-
タカラスタンダードと住友林業の好調の秘密は?
2025/03/08 |
タカラスタンダードの新築・集合住宅向け製品が好調で、売上高は前年同期比2.7%増の1843億16...
-
-
工務店 経営 YKKapの台風対策のプレスリリースより
2020/10/22 |
YKK APさんのニュースリリースで二つニュースからの紹介です。 一つが、台風への備えのお...
-
-
建築建材展2022より フルタニランバーさんのご紹介
2022/03/17 |
皆さんこんにちは。 コミュニティビルダー協会の浄法寺です。 だいぶ暖かくなって近所の梅も...
-
-
遮熱・透湿防水シート SUPERコートAL 一村産業株式会社
2020/03/27 |
IMA SUPERコート®MAX 不織布を全面にラミネート加工。 風によるバタツキ音を抑えたシー...
- PREV
- エコ断熱材 ウッドファイバー 木の繊維
- NEXT
- 工務店経営 危機を機会に