日本ベビーウェアリング協会 〜日常の抱っこから親子の生きる力を〜

公開日: : 最終更新日:2020/11/12 イベント

   

PR:あなたの建築予定地にある工務店に、無料で間取り・見積り作成を依頼してみませんか?お申し込みはこちらから

   

123105689_386732712372042_8319121048735790081_n

産後、毎日何度もする「抱っこ」を親子にとって快適にすると、お互いが落ち着き、ストレスの軽減や、親子の絆を強くする効果が期待できることが国内外の研究で示されてきています。しかし、両親学級等で「抱っこ」を学ぶ機会はほとんど無く、ベビーウェアリング(快適な抱っこの姿勢・方法)を習得しないまま、多くの親は産後の生活に突入します。

抱っこをしてもグズる赤ちゃんを目の前にどうしたら良いかわからず、イライラしてしまうこと誰にでもあります。それを、いつでもできる「抱っこ」を親子共に快適な姿勢・方法にすることで、赤ちゃんが落ち着き、パパ・ママの気持ちを軽くしてくれる可能性が高いこ と、実はあまり知られていません。

そこで、いつでも出来る「抱っこ」だからこそ、適切な方法を知ることが、親子の穏やかで笑顔に満ちた生活につながると考え、当法人では、妊産婦や子どもと関わる子育て支援者や医療従事者(以下、支援者等)にベビーウェアリングを知っていただくことで、より多くの親子がベビーウェアリのメリットを受けられるよう、ベビーウェアリングの学術的・実践的知識の普及を続けています。運営スタッフは妊産婦や乳幼児の子育て支援や医療に関わっていますが、全員が母親という当事者でもあり、それぞれが様々な立場の人の気持ちに寄り添うことができる特色を持っています。

ちょっとだけ、みてみよう!抱っこの姿勢、抱っこ紐の使い方
抱っこの姿勢、一般的な抱っこ紐の使い方について解説しています。

Facebook: https://www.facebook.com/media/set?vanity=bwdacco&set=a.3175239439176880

Instagram:https://www.instagram.com/explore/tags/jaba8daysbwtips/

 

日本ベビーウェアリング協会について

■ビジョン

ベビーウェアリングでスキンシップを楽しめること、必要な時に専門家に相談支援を受けられることが当たり前にできる社会を目指します。

■主な活動内容
・子育て支援者・医療者向け勉強会
・海外ベビーウェアリングスクール招致
・養育者向けイベント

123293778_400730221095268_7652254317685424730_n

■パパ・ママ向けの情報発信

1)「快適抱っこ」のリーフレットのご案内
赤ちゃんと抱っこする大人の双方が快適に抱っこできるポイントをリーフレットにまとめ て、無料でオンライン配布しています。パパママ、妊娠中の方、祖父母の方々など、子育てに関わる皆様にお役に立てれば幸いです。
https://bwdacco.com/about-us-2/free-download/

JaBA_freeleaflet_howto

2) ブログ・SNS
当団体のブログでは、ベビーウェアリングを主とした、パパ・ママに活用いただける育児情報やイベント情報の発信をしています。
ブログ:https://bwdacco.com/news/
Facebook:https://www.facebook.com/bwdacco/

スクリーンショット 2020-11-11 15.36.41

3) 抱っこ相談所一覧
抱っこの姿勢や抱っこ紐の使い方、そろそろ おんぶしてみたい、上の子どもの相手をしながら赤ちゃんをどうケアしたら良いの?など具体的なお悩みを相談できる、専門家を紹介しています。
https://bwdacco.com/about-us-2/free-download/consultant-list-2/

122839583_1085491128588254_2448038125066400469_n

 

JaBA初主催 チャリティ抱っこの相談会のお知らせ
「もっとラクに!快適抱っこの相談会 in 大阪」

122933078_1018557515235255_3841299911089130428_n
【背景】
この相談会は大阪市鶴見区にある、【あそび創造広場TSURUMIこどもホスピス(TCH)】様の「広場連携プログラム」の一環として開催させて頂きます。

【対象】
パパママ、妊娠中の方、祖父母の方々など、赤ちゃんを抱っこする機会のある方ならどなたでも歓迎です。

日時:2020年11月20日(金)10:30~12:00
場所:TSURUMIこどもホスピス
アクセス http://www.childrenshospice.jp/access/
〒538-0035 大阪市鶴見区浜1丁目1-77
最寄り駅:地下鉄鶴見緑地線鶴見緑地駅から徒歩4分詳細はブログをご覧ください。
https://bwdacco.com/2020/10/29/tch/

   

関連記事

【京都府・木津川市】イシンホーム北和店 中西建設株式会社より「梅

2021/09/14 |

木津川市梅美台7丁目に新しくモデルハウスがオープンしました!1日5組限定のオープン...

記事を読む

【岐阜県・羽島郡】株式会社 グッドホームより 無料体験会・相談会

2020/11/14 |

  株式会社 グッドホームの会社紹介はこちら GOOOODホームの...

記事を読む

【三重県・志摩市】株式会社 上村工務店より 住宅見学会のお知らせ

2020/02/10 |

エクセランド鵜方台 住宅見学会 開催! 志摩市阿児町鵜方の人気の高台住宅地、『エクセラ...

記事を読む

【滋賀県・近江八幡市】株式会社 オーエムテクノより 完成見学会の

2020/10/13 |

  『上質な暮らし』がはじまる 北欧スタイルの家 自由設計だ...

記事を読む

  • 友だち追加
    • facebook
    • youtube
    • twitter
    • pinterest
PAGE TOP ↑