二世帯・大家族で住む家のメリット・デメリット

公開日: : 最終更新日:2020/03/07 家づくりのお役立ち情報, 家づくり動画

   
   

二世帯・大家族で住む家をお考えの皆さんへ、二世帯・大家族で住む家をつくる際のメリット・デメリットと失敗しないためのポイントをお伝えします。動画とマンガを見て、お住まいの地域や建築予定地で二世帯・大家族で住む家をつくる工務店を見つけて下さいね。

2世帯住宅を計画する場合、親世帯、子世帯でいろいろな事について話し合う事が大切です。 資金の事、生活時間の確認、税金などの負担、生活スタイル、価値観など、遠慮して建築前にあやふやにして おいた事は後になって問題になるかもしれません。よく話合い、理解し、その上で計画を進めていきましょう。

●メリット
・子育てに親世帯の協力が期待できる
・子供の発育に良い影響がある
・親世帯、子世帯それぞれの生活全般を補い合える
・イニシャルコスト、ランニングコスト共に抑えられる

●デメリット
・お互いの生活に干渉しすぎてしまう
・嫁、婿の立場が難しい
・生活のリズムが違うので気になることが多くなる
・建築コスト、ランニングコストがかえってかかってしまう

ハウジングバザールでは家づくりのあれこれをマンガでわかりやすくお伝えしています。
https://www.housingbazar.jp/vendors/themes.php?t=13

お住いの地域や建築予定地の建築会社さんから、無料で資料のお取り寄せや、間取り見積りの提案依頼が可能です。
https://www.housingbazar.jp/plan/madori_pickup.php

   

関連記事

家族と笑顔で暮らす家!日当たりシミュレーションで後悔しない理想の

2025/07/15 |

毎日の暮らしを豊かにする「日当たり」は、マイホーム計画で最も重要な要素の一つです。特に小学生のお子...

記事を読む

周南市で注文住宅を建てる完全ガイド:相場・費用・間取りのポイント

2025/03/15 |

周南市で注文住宅を建てることを考えている方に向けて、知っておくべき重要な情報をお届けします。住宅の...

記事を読む

家族の夢を叶えるデザイン住宅!設計事務所選びから完成までの全ステ

2025/08/08 |

マイホーム計画、いよいよ具体的に考え始めたものの「どこに相談すればいいのかしら?」「デザイン住宅っ...

記事を読む

安心と快適を両立!家づくりの不安を解消する段差・階段設計の秘訣

2025/06/11 |

マイホーム計画を進める中で、「段差や階段が多くて不安」と感じていませんか?特に、小さなお子さんや将...

記事を読む

友だち追加

PAGE TOP ↑