二世帯・大家族で住む家のメリット・デメリット
公開日: : 最終更新日:2020/03/07 家づくりのお役立ち情報, 家づくり動画
二世帯・大家族で住む家をお考えの皆さんへ、二世帯・大家族で住む家をつくる際のメリット・デメリットと失敗しないためのポイントをお伝えします。動画とマンガを見て、お住まいの地域や建築予定地で二世帯・大家族で住む家をつくる工務店を見つけて下さいね。
2世帯住宅を計画する場合、親世帯、子世帯でいろいろな事について話し合う事が大切です。 資金の事、生活時間の確認、税金などの負担、生活スタイル、価値観など、遠慮して建築前にあやふやにして おいた事は後になって問題になるかもしれません。よく話合い、理解し、その上で計画を進めていきましょう。
●メリット
・子育てに親世帯の協力が期待できる
・子供の発育に良い影響がある
・親世帯、子世帯それぞれの生活全般を補い合える
・イニシャルコスト、ランニングコスト共に抑えられる
●デメリット
・お互いの生活に干渉しすぎてしまう
・嫁、婿の立場が難しい
・生活のリズムが違うので気になることが多くなる
・建築コスト、ランニングコストがかえってかかってしまう
ハウジングバザールでは家づくりのあれこれをマンガでわかりやすくお伝えしています。
https://www.housingbazar.jp/vendors/themes.php?t=13
お住いの地域や建築予定地の建築会社さんから、無料で資料のお取り寄せや、間取り見積りの提案依頼が可能です。
https://www.housingbazar.jp/plan/madori_pickup.php
関連記事
-
-
毎日の家事をスムーズに!子育て世代のための理想の暮らしを叶える生
2025/07/14 |
マイホーム計画を進める中で、「理想の家ってどんな家だろう」と、きっと想像を膨らませていることと思い...
-
-
子どもが集中できる!理想の学習スペースづくり完全ガイド
2025/07/21 |
お子さんの学習環境、気になりますよね。「宿題をなかなか始めない」「すぐに集中力が切れる」というお悩...
-
-
家メーカーランキングを徹底解説!理想のマイホームを手に入れるため
2025/01/20 |
マイホームを計画しているあなたにとって、家を建てるメーカー選びは非常に重要です。特に、43歳のあな...
-
-
将来の暮らしを見据えて!車がなくても快適に暮らせる住まい選びのコ
2025/09/30 |
人生の大きな節目となるマイホーム購入。今は車で移動していても、将来車を手放す可能性を考えると、駅や...









