コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

お知らせ

  • お知らせはありません
  • 新着業界ニュース

    住宅展示場を長期的なブランディングに活かす方法

    2025/07/19 | 工務店 経営

    近年、工務店経営は人口減少や競争激化、デジタルシフトなど前例のない課題に直面しています。その中で、「...

    続きを見る

    住宅展示場スタッフの接客レベルを向上させる育成法

    2025/07/19 | 工務店 経営

    工務店経営において、住宅展示場はただ建物を見せる場所ではなく、来場者との最初の接点であり、経営の成果...

    続きを見る

    口コミで集客を増やす!工務店の秘訣

    地域に根差した工務店経営は、お客様との信頼関係の上に成り立っています。しかし、インターネットの普及や...

    続きを見る

    モデルハウスで五感を刺激する体験イベントの企画

    工務店経営者の皆様、こんなお悩みはありませんか?「モデルハウスを作ったのに、なかなか集客に繋がらない...

    続きを見る

    停電時も安心!モデルハウスで提案する蓄電池のメリット

    工務店経営者の皆様、日々の業務お疲れ様です。現在、家づくりの世界では、お客様のニーズが多様化し、他社...

    続きを見る

    クレームをチャンスに!工務店の顧客対応術

    2025/07/19 | 工務店 経営

    工務店経営では「顧客対応」の質が企業評価や売上に直結します。信頼を重ねたはずのお客様から思いがけずク...

    続きを見る

    住宅展示場の閑散期でも集客を維持するアイデア

    工務店経営者の皆様、日々の事業運営、誠にお疲れ様です。家づくりへの情熱を持ち、地域社会に貢献する皆様...

    続きを見る

    SDGsで持続可能な経営を!工務店の社会貢献

    近年、工務店経営者の皆様は、資材価格の高騰、人手不足、そしてZEH義務化といった多くの課題に直面され...

    続きを見る

    アップセルで顧客単価UP!工務店の営業戦略

    2025/07/19 | 工務店 経営

    工務店経営をされている皆さまは、集客や価格競争、そして利益率の確保といった多くの課題に日々直面してい...

    続きを見る

    住宅展示場で得た顧客データを成約に繋げる方法

    工務店経営者の皆様、日々の集客活動、特に住宅展示場での集客とその先の成約に課題を感じていませんでしょ...

    続きを見る

    • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

      もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。
      掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。

    • 協会の著作

      代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

    • 協会の著作

      代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

    • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

    • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

    PAGE TOP ↑