2024年5月 大手ハウスメーカー受注速報
ハウスメーカー各社の5月の戸建て注文住宅の受注速報値が発表されました。
それによると、12社中8社が増加となっています(旭化成ホームズは集合も含む)。
住友林業は前月の減少から78%も増加し、8割近くの増加を達成しました。
また、旭化成ホームズ(37%増)とパナソニックホームズ(34%増)も増加幅が3割を超えています。
積水ハウス(4%増)、積水化学工業(7%増)、ミサワホーム(7%増)、ヤマダホームズ(4.1%増)、タマホーム(6%増)も増加しています。
一方、減少したのは4社です。
大和ハウス工業(21%減)は14カ月連続で減少し続けています。
日本ハウスホールディングス(7%減)、三井ホーム(13%減)も減少傾向にあります。そして、ヒノキヤグループ(37%減)は4カ月ぶりに減少に転じました。
住友林業の 前年比8割増はちょっと異常ですね。最近、アメリカで住宅会社のM&Aを進めていますから、その受注分が入っているのでしょうか。
工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら
商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置
友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook
工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール
関連記事
-
-
ターゲット別に最適化されたモデルハウスの設計と演出
2025/09/02 |
住宅市場が多様化する現在、工務店経営者として最適なモデルハウス戦略の立案に頭を悩ませていませんか。「...
-
-
モデルハウスでの接客力を高めるトレーニング方法
2025/08/20 |
工務店経営において、モデルハウスは集客や成約の重要な場であり、来場されるお客様への「接客力」が事業拡...
-
-
顧客との長期的な関係構築!工務店の成功術
2025/08/23 |
工務店を経営されている皆さまは、日々激化する地域の競争や人材不足、さらに多様化する顧客ニーズに頭を悩...
-
-
工務店 経営 首都圏の一戸建ての適正価格とは
2021/09/28 |
皆さんこんにちは。 住宅会社の社長さんとお話すると 「この地域のメインの価格帯は~」 ...