コミュニティービルダー協会は
「内閣府beyond2020」の認定および「外務省JAPAN SDGs Action Platform」の紹介団体です。

住宅・建築SDGs推進センター(IBECs)よりSDGs人材育成講座提供へ

公開日: : 最終更新日:2024/07/04 SDGs, 工務店 経営

IBE

住宅・建築SDGs推進センター(IBECs)より、業界従事者様に向けた新たな取り組みが発表されました。

2022年度より、ハウスメーカー5社及び住宅・建築関連4団体と共に「住宅・建築SDGs推進委員会」を設立し、業界におけるSDGs推進のための方策を検討し、関連セミナーを開催してきた同センターから、SDGsに関する人材育成を目的としたビデオ 講座「SDGs人材育成講座(初・中級編)」が開設されることになりました。

この講座は、6月1日より申込受付を開始し、SDGsを深く理解し、実際に取り組むための知識と技術を身に付けることを目指しています。社員研修としても最適な内容となっており、住宅・建築産業でのSDGs推進に対する意識の高まりを促進するのが目的。

具体的には、オンデマンド方式で提供される9つの講義から構成され、SDGsに関する基礎知識、具体的な取り組み方法、住宅・建築分野の先進事例、チェックリストを用いた評価の演習など、各講義は約15分~20分となっており、期間内(6 カ月)はいつでも、何度でも視聴可能です。

受講後には、簡単な設問による理解度の確認があり、全講座を視聴し、設問に正解すると修了証をダウンロードできます。受講料は一般5500円(税込)、学生・教職員には無料で提供されます。 この機会に、改めて従業員の皆様のSDGsに関する知識と理解を深めてみても良いのではないでしょうか。

The following two tabs change content below.

浄法寺 亘

工務店の社会貢献やSDGs、国産材利活用を応援する「コミュニティビルダー協会」代表理事。 今動いているプロジェクトは「木ッズ絵画コンクール」 ※8月実施予定。 住宅サイトの運営もしています。 福島県 喜多方市出身 県立会津高校卒 市立高崎経済大学卒 著書: 頼みたくなる住宅営業になれる本 https://x.gd/oatiM SDGsに取り組もう 建築業界編 https://x.gd/MXYJr とっておきの見込み客発掘法 https://x.gd/001or 主な講演: 鹿児島県庁主催「かごしま緑の工務店研修会」 リードジャパン主催「工務店支援エキスポ」(東京ビックサイト) 育英西中学校 その他住宅FCなど 活動実績 2019~ 千葉県にて里山竹林整備ボランティア 2020~ 木ッズ絵画コンクール
プロフィール画像

この記事を書いた人

浄法寺 亘

工務店の社会貢献やSDGs、国産材利活用を応援する「コミュニティビルダー協会」代表理事。
今動いているプロジェクトは「木ッズ絵画コンクール」
※8月実施予定。
住宅サイトの運営もしています。

福島県 喜多方市出身
県立会津高校卒
市立高崎経済大学卒

著書:
頼みたくなる住宅営業になれる本
https://x.gd/oatiM
SDGsに取り組もう 建築業界編
https://x.gd/MXYJr
とっておきの見込み客発掘法
https://x.gd/001or

主な講演:
鹿児島県庁主催「かごしま緑の工務店研修会」
リードジャパン主催「工務店支援エキスポ」(東京ビックサイト)
育英西中学校
その他住宅FCなど

活動実績
2019~ 千葉県にて里山竹林整備ボランティア
2020~ 木ッズ絵画コンクール

工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら

商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置

友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook

工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール

関連記事

省エネ基準義務化に完全対応!工務店の施工ポイント

2025/07/14 |

近年、住宅業界において法改正対応と省エネ基準への取り組みはますます重要性を増しています。2025年4...

記事を読む

工務店 経営 3Dプリンターの家竣工など

2023/07/08 |

ちょっと前に話題になった「3Dプリンターで作る家」。 プロトタイプが発表されてはいましたが まだ...

記事を読む

工務店 経営 軽のスズキが最大の危機から脱した思考

2023/05/09 |

最近は軽自動車がとても多いですよね。 かくいう私も乗っています。 その中でも大きい売り上...

記事を読む

工務店 経営 モデルハウスを地域の緊急時避難所へ活用

2024/06/25 |

ヤマト住建(兵庫県神戸市)は、6月11日に大阪府貝塚市との「災害時等における施設利用の協力に関す...

記事を読む

  • 木の家住宅サイト『ハウジングバザール』

    もし、木の家をつくっていて、もっと多くのお客様と出会いたいという会社さんはぜひ見てください。
    掲載のお問合せは、画像をクリックして下さい。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が書いた住宅営業向けの本です。特にこれからの住宅営業向けに基本的な考え方と流れについて書いています。

  • 協会の著作

    代表理事の浄法寺が「SDGsをどうすれば建築業に活かせるか」を具体的な事例を取り入れながら書いた本になります。

  • 当協会監修の本です。工務店さんの集客に役立つアイデアがたくさん詰まってます!!

  • 僕たちが応援している【建築会社ができる社会貢献】のひとつのかたちです。

PAGE TOP ↑