工務店 経営 建設業の就業者上昇中 総務省調べ
2023年9月の労働力調査(基本集計)の結果が発表されました。
全体の就業者数は6787万人で、前年同月比では21万人増加し、14カ月連続で増加傾向にあります。
現在の建設業の就業者数は503万人で、前年同月比で11万人(2.2%)増加しました。
男女別では、男性が412万人、女性が90万人となりました。
専門的・技術的職業従事者は男性が35万人、女性は3万人でした。
年齢別内訳を見てみると、
15~19歳が3万人、
20~29歳が49万人、
30~39歳が73万人、
40~49歳が110万人、
50~59歳が124万人、
60~64歳が41万人、
65歳以上が79万人となっています。
特に注目すべきは、20~30代の合計と60歳以上の合計がほぼ同数となっている点です。若者が少なく高齢化と言われている建設業界ですが、少しづつ改善されているようです。
浄法寺 亘
最新記事 by 浄法寺 亘 (全て見る)
- 工務店の多角化経営!安定収益を生む新たな柱の作り方 - 2025年7月17日
- 未払いをなくす!工務店の確実な債権回収術 - 2025年7月17日
- 経費削減で利益を増やす!工務店の実践術 - 2025年7月17日
工務店の集客・営業ならジーレックスジャパン →ホームページはこちら
商品の差別化へ!制振装置はこちらから →耐震・制振装置
友達申請お待ちしてます! →代表浄法寺のfacebook
工務店のネット集客ならこちら →工務店情報サイト ハウジングバザール
関連記事
-
-
顧客満足度アンケートで経営改善!工務店の実践術
2025/06/27 | 工務店
工務店経営者の皆様、日々の業務、本当にお疲れ様です。激しい競争環境の中で、いかに安定した経営を続け、...
-
-
失敗があるから成功もある
失敗を恐れるな!日本の偉大な経営者4人の名言から学ぶ成功への道筋 | 挫折から立ち上がる力こそが経...
-
-
イベントで新規顧客獲得!工務店の集客術
2025/07/01 | 工務店
工務店経営者として、安定した経営と事業拡大を目指す中で、「どうやって新規顧客を獲得するか」「紹介以外...
-
-
意外! 健康によいお風呂の入り方とは?
2017/11/14 |
新築住宅の間取りや設備仕様などのお打合せをしていると 必ずと言って...